面白いかどうかは自分でも分からない

1年くらい前から始めたモバゲー。
ここまで続いているのは2つのゲームで、どちらもちょびっと操作してあとは放置が基本。
あとは一定期間ごとに定められたイベントに挑むってスタイル。

当初は無課金でも戦略次第である程度健闘できたイベントだけど、ここ最近どっちも苦戦するようになった。
イベントの内容が明らかに辛くなったよ。ちょっとしたレアアイテムでも易々と渡さねぇぜ!ってスタンスに傾いてきた様子。
労多くして功少なし。

こうなるとやる気急降下。
もうしばらく様子を見て流れが変わらないようなら、撤退を考えようかな。

ただ、こういう協力プレイが前提のゲームって抜ける時に気を遣う。
頻繁にフォローしてくれた人がゲームを降りたことを知らされた時の絶望感を知らないわけでもないし。

ワタシとしては同じゲームを1年続けてたって事実は、快挙と言えるんだけどなぁ。
従来の家庭用ゲームの例だと、長くてひと月やそこらじゃなかったかな。
もっとも、これをゲームとして扱っていいのかどうか、少し疑問ではあるが。