ハンディクリーナー

5年くらい愛用していたスティックタイプ兼ハンディクリーナーの調子が悪く、また購入当時より部屋の床面積が狭くなったこともあって、スティックタイプであるメリットがなくなってしまいまして、新しくハンディタイプを買って世代交代させようかと画策中。

ざぁーっと見てみた限りでは、安いものと高級品との差が大きくて、中間の程よいお値段のハンディクリーナーがあまり見付けられませんでした。
であるなら、こういう滅多に買わない品目は上を目指したくなる悪い性格が祟りまして、今現在の最有力候補は噂のダイソンだったりします。

実際に使ったこともあり、威力は体験済み。
可動音がうるさい&でかくて重い、というデメリットに目を瞑れば、ハンディクリーナーとしては十分。
ものによっては、高過ぎると言うほどのお値段ではないことが分かって、かなり前向きです。

ただ、前々回愚痴った想定外且つ不本意な出費は勿論、何かと入用が多いのが年末。
かどうかは分かりませんけれど、あまり贅沢な思想は危険な気がする年末です。

さて、ワタシは踏み止まれるのか、はたまた蛮勇を奮ってダイソンを手に入れるのか。