ゲームのフリーズに泣く

ちょっとした工夫で(やや無理矢理ながら)PS4の設置場所が確保できました。
これでいつでも迎え入れられる。500GBってHDDが思う以上に心許ない可能性が浮上しましたが、欲しいと思った時に買ってしまおう。

ワタシが購入した最後のPS3ソフトになる見込みの真・三國無双7 Empiresをちょこちょこやっています。
体験版でもひどかったけれど、製品版もフリーズがひどい。

小まめにセーブしていたつもりでしたが、ついつい流してやり続けてしまった1時間半のデータが消失しました。
やっとのことで同じ分だけ進めたところで、思わぬ強敵出現。

たぶんエディット武将・兵士で固められている軍団ってのが大きいと思うのですけれど、特定の国と一戦やらかすと100%フリーズして本体の電源を切る以外に取る術がなくなります。
これの対処法が分からない。設定でこういう軍団の登場を拒否することも可能なのですが、1度ONにして始めてしまうとシナリオクリアまで出続けちゃうのですよね。

なるべく大量の兵士が画面に映らないように武将だけ誘き出して撃破してみたものの、全くの無駄な足掻きでしたね。
アップデートがあるまで放置するか、エディット軍団OFF設定で最初からやり直すか…。

フリーズが原因でゲームができないのは初めてです。
処理落ちなんかは無双シリーズお馴染みですけれど、どうやっても進行不可というのは初めてのはず。ひどいよう。

思えば、大昔のゲームではセーブデータが消えて呆然とすることも少なくなかったけれど、それでもめげずに最初からやり直してた気がします。
あの頃の気合いはもうないなあ。